東京ミズマチからすみだリバーウォークを渡って浅草までおひとり様でお散歩を!&「むうや」さんのサンドイッチと食パン「ムー」がとても美味しかったお話
東京ミズマチ
2020年6月18日にオープンした、浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間に位置する商業施設です。
レストランやカフェ、雑貨店、ホステル等のテナントが出店&出店予定になっています。
アクセスとしては東武スカイツリーライン 「 浅草駅 」 北口よりすみだリバーウォークを渡って徒歩 5 分、「 とうきょうスカイツリー駅 」 からはウエストゾーンまで徒歩 8 分の場所にあります。
北側には隅田公園、南側には北十間川があって、自然をたっぷりと感じられてとても開放的!
その立地を生かしてレストランやカフェはテラス席が充実していたりテイクアウトも利用出来たり、ベンチも多く設置されています!
↑南側の様子。後日改めて訪れたら工事中の場所にベンチが設置されていました!
これもベンチ?おひとり様だと座るのに結構勇気がいるかも…笑
ところどころ、このように北側と南側を行き来できるようになっています!
北側にある隅田公園。ベンチも多く、芝生にレジャーシートを敷いてる方も多くいらっしゃいました!
むうやさん
むうやさん
表参道の人気店『パンとエスプレッソと』が手掛けるベーカリカフェです。
オリジナルの食パン「ムー」がとても美味しい!!とのことで、楽しみに伺いました!
上の方のデザインがムーの形になっていて可愛い♪
メニューと、どのムーが焼きあがっているかが提示されています。
それぞれのムー(あんことかずんだとか、色々あります♪)の焼き上がり予定時間も提示されているので、お目当てがある場合には要チェックです!!
平日でもすごく混むとの情報をキャッチしていたので、開店して少し経ってから~ランチ時になる前の時間帯を狙って行ったので無事に席を確保出来ました♡(もしダメだったとしても、テイクアウトして隅田公園で頂く予定ではありました♪)
可愛い店内で頂くのも心惹かれましたが、お天気も良かったのでテラス席で!
すっごく気持ち良かったので、お天気が良ければ&席が空いていればテラス席オススメです!!
頂いたメニュー
フレンチトーストやクロックマダム(メニュー名が「クロックマダむう」になっていて可愛い♡)ともすごく迷ったんですが、色々と具材も欲しかったのでサンドイッチのセットをチョイス!
サンドイッチは「サーモンときのこのサンドイッチ」、ドリンクは「アイスカフェラテ」を頂きました!
サンドイッチはスモークサーモン、バター醤油で炒めたきのこ2種類、コクのあるブリーチーズが挟まれています!
サンドイッチは温めて提供して下さいました。
ムーが本当にふわっふわ!!ビックリするくらいふわっふわ!!
…なんですけど、すっごく濃厚!!
バターがふんだんに使われているそうで、香りもとても良いです♪
し、幸せだ…
カフェラテもサイドディッシュのキャロットラペも、すごく美味しかった!!
ムーチョコ&ムーずんだ
このお散歩日とは別の日にチョコとずんだのムーを購入して来ました!(お散歩の日にもあんこのムーを買って帰ったんですが、何よりも食欲が勝って写真を撮る前に食べちゃった。汗)
キューブ型が可愛いですね♡
普通の食パンよりは結構小さいサイズなんですが、ずしりと重いんです!!
それだけ密に詰まっている感じ。
購入した翌日に頂いたんですが、温めなくでも十分に柔らかくてすごくしっとり♪
温めたらふんわり感がプラス。
パンに甘みがあって、本当に美味しい!
これは並んでも買いたいです!!(むしろ並んで買いました!!)
すみだリバーウォーク
むうやさんでお腹も心も見たされた後は「すみだリバーウォーク」へ!
すみだリバーウォークは東武鉄道の隅田川橋梁沿いに出来た、それはそれはもう簡単に(個人的感覚&感想です)東京スカイツリータウンや東京ミズマチと浅草間を歩いて行き来できてしまう歩道橋(約160m、幅2.5m)です。
開門時間は7:00~22:00。
年中無休で(季節やイベントの開催時、天候によっては変更の可能性あり)通行料は無料です。
実際に渡ってみた感想なんですが、まず結構揺れます!
歩いている時は気にならなかったのですが、ふと立ち止まった時、特に電車が通る時は「おぉ~~」となりました(怖さを感じることはないくらいです!)
見晴らしも良いし、お天気が良い日は気持ち良く歩けます♪
途中、水面が覗けるガラスの床があったり(覗いてみたけどよく分からなかった…笑)隠れソラカラちゃん(東京スカイツリーの公式キャラクター)も2か所にいるそうなのですが、残念ながら発見出来ず!
また、この歩道橋は『恋人の聖地』にも制定されているのだそう。
皆様の幸せをお祈りしつつ、おひとり様なのでサクッと通り過ぎまして(笑)少し過ぎたあたりで後ろを振り返ってみると、思っていたよりスカイツリーが小さく見えて「こんなに歩いて来たんだ~」と思ったのでした。
浅草へ!
すみだリバーウォークを渡り終え、仲見世通り方面を目指すことにしました!
助六夢通りを進んで
良き所で右に曲がったら(大雑把な説明ですみません…)10分もかからず伝法院通りに到着!!
「え?え??こんなに簡単に来られちゃうの!?」と本当にビックリしました!!
この日はJR総武線の錦糸町駅から巡って歩いて来ましたが、全然歩けちゃいますね!
こんなに簡単に行き来できてしまうとは…土地勘がなかったのもあってビックリしました!!
浅草でも色々楽しみたかったのですが盛りだくさんになりすぎてしまうので、この日はこのまま引き返して再びスカイツリータウン方面へ。
浅草は改めて訪れようと思います!
終わりに
今回歩いた東京ミズマチ(スカイツリータウン)~浅草ゾーンは自然と文化を感じられ、刺激あり、「美味しい!」ありの、とても魅力溢れる場所でした!
お散歩をするにも最高の場所で、「歩くの大好き!食べるの大好き!」な私には天国のような場所です。笑
これからもちょこちょこ&たっぷり時間もかけて巡ろうと思います!
———————————————————
このブログの内容はこちらの動画内でもご覧頂けます!
【女一人散歩vlog】
錦糸町駅から東京スカイツリー&ソラマチ〜東京ミズマチ〜すみだリバーウォーク〜浅草を歩いてみた
———————————————————
「いも香」名義でダイエットブログも書いています!

いも香YouTubeチャンネル
コメント