お家に引きこもり中でもお日様は浴びたい!ベランダでのピクニックで一人飲み!
お部屋に籠るだけはもったいない!
先週に続き、今週末も外には一歩も出ない予定。
前回のブログに書いたような過ごし方もしていますが

お天気も良いし、やっぱり外に出たくなっちゃいます(>_<)
(元々野外好き。なぜかとても。)
ぼ〜っと外を眺めていて、ふと「ベランダでお酒を飲んでみるのはどうだろう!?」と思いつき、とりあえずやってみました!
ベランダピクニック!
何かをオシャレに飾ってあるわけでもなく、気合いを入れて準備をしたわけでもないので、全くもって「映える」環境ではないけれど(笑)めっちゃめちゃ気持ち良いです!!
お日様を浴びられること、風に当たれることがこんなに幸せだったんだと改めて思いました。
初ピクニックではお酒とおつまみ&スイーツを♪
ビール、ホットワイン、柿ピー(黒七味)、ドライフルーツ&ナッツ、抹茶の生チーズケーキ
で楽しみました!
こうして振り返ってみると結構ガッツリですね。笑
2回目の今日はランチもピクニックで!
シュクメルリ、酢の物、新生姜、ブロッコリー、ミニトマト、ビール!
食後はそのまま昼飲み〜♪
ホットワインとドライフルーツ&ナッツで♪
暑いくらいの陽気で、風が気持ち良かった〜(*´∀`*)
空には雲が1つもなかった!
ベランダピクニックの良い所
・手軽!
移動時間ゼロ!
家にある物でどうにかなる!(家にありさえすれば忘れ物の心配もない)
人目がないのでオシャレしなくて良い!(気合い入れた方がテンションは上がるかも?)
なんならスッピンでもOK!(私は日焼け止めすら塗り忘れて大後悔中です。笑)
気候やスペースなどの条件さえ合えば出来ちゃいます!
・トイレの心配がいらない!
私が個人的に一番気に入っているのがこれ!
トイレ!!
お出掛けでのピクニックだとトイレまでの距離や混雑具合、清潔度が気になってしまって…
お花見でもそうなんですが、あまり入りたくなくて我慢しちゃうことも多々(>_<)
お家のトイレが使えるって幸せです!!
・キッチンが使える!
お弁当式のベランダピクニックも楽しいだろうな〜とは思うけれど、特に冷蔵庫やコンロ、レンジなどが使えるのってやっぱり便利!
・コンセントやWiFiが使える!
飲んでるだけでなく(笑)ベランダでPC作業をしても良いなぁ〜と!
充電や通信環境が整ってるってやっぱり良いです!
普段とは違う環境で良いアイディアが出たり、作業も捗ったりしたりして!?
涼しい時にはミニこたつを出してもいいなぁ(´-`).。oO
ベランダピクニックで使用した物
ベランダピクニックデビューしたばかりなので、自分の覚え書きとしても…
・ビニールシート
・クッション
ゆくゆくイスを用意するのもアリかも?
でも手軽さを考えるとクッションで十分♪
ちなみに、一人ディズニーシーの時に持参していた折り畳みクッションをお尻の下に敷いて
普通のクッションを抱き抱える形でリラックスしました♪
・ミニローテーブル
飲み物や食べ物は直置きでも良いけれど、ミニサイズのローテーブルが役に立ちました!
このテーブル、折り畳むことが出来るので使わない時も仕舞う場所は省スペースで済みます♪
専用の袋もアリ♪
そしてすごく軽い!!(700g)
めんどくさがり屋なので重いと出すのが億劫になってしまうけれど、これなら全然大丈夫です!
軽いけれど強度はあるので(耐荷重30kg)すごく便利!!
このタイミングで便利さを実感するとは思わなかったな…笑
このテーブルなら持ち運びしやすいし、ベランダでないノーマル(?)ピクニックやキャンプでも活躍しそうです!
おひとり様にピッタリなサイズ感も好き♡
良い買い物をしました(^-^)
・ティッシュ&ウェットティッシュ
意外とこぼしました…笑
ささっと手を拭くためにも必須です!
・ゴミ箱(袋のみでも可)
これから用意したいもの
・日除け
この季節でも日によっては暑いし焼けます!!
これだけはどうにかしよう…
逆に涼しい日はブランケットや上着を用意ですね♪
・ライト
もう少し暑くなったら夕方〜夜にピクニックをするのがいいかなぁと思っていて。
キャンドルライトみたいな、ちょこっと置けるライトがあると雰囲気も良さそうです!
最後に
来週末も外出自粛要請が出ていたり、要請の出ていない日や時間帯も極力自粛しようと思っているので、このような形で楽しむ事が出来ると分かって嬉しいです!
また、今回初めてシュクメルリを作ってみたのですが、他にも初めてのお料理に挑戦してみたいな〜と思ったり(ベランダピクニックで食べるために。笑)自分に変化があったのも良かった!
もちろん今はとても大変な状況なので、こんな風に楽しむのは不謹慎なのかもしれないけれど…
元気でいるためにも頑張るべき事は頑張る!
楽しむものは楽しむ!!
で、過ごしていきたいと思います!!
「いも香」名義でダイエットブログも書いています!

コメント