朝活で1人ウォーキングや読書を!料理やゲームを楽しむ時間もしっかり確保でき、外出自粛のストレス解消にも繋がっています!
職場が休業になり、自宅での作業はあるものの欲に負けやすい私はどうしてもダレがちになってしまいました(>_<)
また、夜更かしや寝坊もしがちになってしまい、「これはイカン!!」と。
生活リズムも整えるべく、朝活を開始しました!
朝活する事のメリット
私の行っている朝活は「早朝ウォーキング」と「ストレッチ」&「読書」です!
運動不足も気になっているので、基本的にはウォーキングをして、天候が良くない日は読書するようにしています。
朝活をする事で私が感じているメリットは、
・身体が起きた状態で仕事や作業を始められる
・趣味等に使える時間をしっかり確保出来るようになる
の2つです!
朝活を始める前は、「さぁ、仕事を始めよう」としても体も頭も起ききれてない事が多く、効率も悪い状態でした。
朝活開始後は心身共にスッキリした状態で作業を開始する事が出来て、効率が上がった事をかなり実感!
正直こんなに差が出るとは思っていなかったので、自分でもビックリしています!
そして、ウォーキングをする場合は出来るだけ人が少なそうな時間帯という事で「朝(しかもなるべく早め)」を選んだのもあるのですが、同じウォーキングをするにしても朝にしておく事で、その後に他の趣味に使える時間がしっかり確保出来るようになりました!
ここで言う趣味は主にゲーム、『どうぶつの森』ですかね…笑
天候が良くなく、お家でストレッチ&読書をする日にも、読書が済んだらどうぶつの森も少しプレイしたりする事もあります!
ゲーム以外ではお料理をするようになりました!
不器用だしセンスが壊滅的なので、本当にお恥ずかしながらこれまで積極的にやってきておらず…
でもやり始めたらすごく楽しい!!
今までやらなかったのが悔やまれるくらいです(>_<)
このような今までなかなか取れなかった時間が出来た事で、充実した時間を過ごせるようになった事は、これからの生活にも良い変化だったと思います!
あと…
これは食いしん坊ゆえの嬉しいことかもですが
・朝ご飯がより一層美味しく感じられるようになった
こともメリットに挙げておきます。笑
朝活で行っている事
ウォーキング
だいたい40〜50分くらい歩いています。
歩数だと6,000~7,000歩くらい。
ウォーキングと言ってもお散歩に近い形で、「少し速めに歩こうかな?」とだけ意識しています。
私は自然が大好きなので、歩いて行かれる土手をコースに入れていて、景色を見ながらただただ歩くのが本当に気持ち良いです!
↑朝7:00くらいの様子。
日にもよりますが、人通りは少なめです。
芝生ゾーンで少しストレッチをしたり、お花を眺めたりもします♪
歩数を稼ぎたい日は、土手に一定の間隔である階段
を上がる〜、次の階段で下りる〜の繰り返しで進んだりしています!
これがなかなかハード!!
良い運動になります!!
ストレッチ
朝のストレッチはいつも以上に体が硬い…
むしろカッチコチで「可動域はゼロですか?」と自分に問うてしまうくらいの状態です(^◇^;)
それでも続けていると体は徐々にほぐれていって、終わる頃にはすごくスッキリ!!
スッキリした状態から読書に入ります!
読書
読書をするのに今一番好きな場所はお布団です。笑
ちょっとお行儀が悪いですかね…
ストレッチをしてスッキリした後にぬくぬくしたお布団に入って、座った状態で読書するのが落ち着くんです( ∩ˇωˇ∩)♡
温かい飲み物を用意して、しばしリラックスタイムを楽しむのが至福です!
朝活を始めて確保出来た時間で行っている事
ゲーム
『あつまれ どうぶつの森』を継続してプレイ中です!
マイペースにコツコツ。
4/28には攻略本が発売されますね!!
私も予約をしました!!
今から楽しみです(^-^)
料理
この私が料理をするようになるなんて…笑
まだまだ初心者ですが、作ったものをいくつか!
玄米のさつまいもご飯
(お米もほんのり甘くてほっこり♪お芋のトロ~リ感がこれはこれで美味しかった!)
さつまいものそぼろ煮
(優しいお味&甘さがたまらない!)
醤油鶏
(むね肉でも柔らかい!白いソースがまた絶品!)
鯖煮
(お味が良いのはもちろん、身がふっくら仕上がったのに感動!)
オムレツチーズトースト
(卵のトロトロ感がやみつきに!)
バトマスサデコ
(辛くてクサくて最高!笑 生ニンニク入ってます♪)
クミン風味のポテトサラダ
(食べるたびに追いクミンしてます!笑 お酒に合うオトナな味付けでクセになる~!)
ザクザククッキーブラウニー
(私でも「すごく簡単だった!」と言える手順なのにこんなに美味しいとは…)
生チョコチーズケーキ
(どっしり&しっとりで美味しかった~♪)
本当に初心者でスミマセン!!な感じですが(^◇^;)
私なぞでもそれなりに(!?)出来てしまう、山本ゆりさんのレシピが素晴らしいです!!
上に挙げたメニューも半分以上が山本ゆりさんのレシピ!
本当に簡単なのに、どれもこれもすっごく美味しい!!
食感も素晴らしくて感激しております(T_T)
全メニュー作ってみたい!!と思うほどファンになってしまったので、これまではブログを拝見して作っていたのですが、山本ゆりさんの出されている本をまとめ買いすることにしました!!
これからもたくさん作るぞ〜(ง •̀_•́)ง‼
最後に
この状況は長期戦になりそうな様子。
元気に過ごすためにも、メリハリのある生活を心掛けることは大切かと思います。
医療従事者の方、スーパーやドラッグストア等で働いている方、私たちが生きるために頑張って下さっている方々に感謝の気持ちを持ちつつ(本当にありがとうございます)引き続き元気でいられるよう過ごしていきたいと思います!
コメント