おひとり様こそ利用したい!シングルライダー!
シングルライダーとは?
例えば奇数の人数で遊びに来ている方々が2人や4人並びの席のアトラクションに乗ると空席が出来ますよね。
その空いた席に案内してもらえる仕組みで、通常より少ない待ち時間でアトラクションに乗ることが出来ちゃうんです!
おふたり様以上で来られている方でも利用はOK!
ですが、席がバラバラになってしまうことを気にする必要のないおひとり様こそぜひ利用すべし!と思います。
シングルライダーを導入しているアトラクションは?
今(2019年11月25日)現在、ディズニーシーでは
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャークリスタルスカルの魔宮
・レイジングスピリッツ
の2つが対象となっています。
(ちなみに、ディズニーランドでは「スプラッシュ・マウンテン」が対象です)
どちらも人気のアトラクションなので、時間帯や平日か休日かにもよりますが、60分以上の待ち時間は覚悟せねば…かと思います。
シングルライダーを実際に利用してみました!
ネットで事前に調べていたとは言え、初めての時は少し緊張しちゃいますね。
こういう時、一緒に緊張出来る相棒がいないのはおひとり様のデメリット…
勇気を出していざ!
今回は「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルの魔宮」で利用してみることにしました!
向かうは「ファストパスエントランス」(ファストパスはアトラクション優先入場案内システムで、指定の時間に行くとアトラクションに短い待ち時間で乗れちゃいます)です!
エントランスにいるキャストさんに「シングルライダーです」と伝えると、こちらをもらえました!
おぉ~~。
そういう仕組みなんだ。
後々回収されるので無くさないようにしましょうね!
途中まではファストパス利用の方々と同じ道を。
最後の最後で道が分かれますが、キャストさんが案内してくれるので心配は無用です♪
本当にズンズン進むことが出来て、この時通常は100分待ちだったのですが、ズンズン進んでいた時間も含めて10分程度で乗れちゃいました!
すごーい!!
私が列でご一緒させてもらったのは親子3人で来ているご家族さん。
1列が2人より4人の方が気を使わなくて乗りやすい!
(1列が2人だとちょっと気を使いませんか?次回検証だ!笑)
乗り込んでしまえば、あとは思いっきり楽しむのみ♪
何年振りかで乗ったのもあって、新鮮な気持ちで楽しめました~!
シングルライダーの注意点
とっても魅力的なシングルライダーですが、アトラクションの運営状況、混雑状況によっては実施していない日や時間帯があるそうです。
夕方以降実施しないことが多いようなので、利用したい場合は早めに利用した方が良さそうですね。
私も近々また訪れる予定なので、早めの時間に予定を組み込みます!!
おひとり様はぜひご利用を♪
実際に利用してみて、初利用時の勇気さえどうにかなれば、あとは良いことばかりでした!
おひとり様にはぜひぜひオススメです!
先日一人飲みをしてきました♪
小岩特化のブログに記事を書いていますので、よろしければこちらもぜひ!

コメント